2009年01月06日

ピカピカにしてね

おはようございます

今日は

ピカピカポリシャーの要さんの仕事を

沖縄市在住のI様

愛車はホンダのライフ


車検で納車だったのですが

車検の内容は、ほとんど部品交換の発生がなく

オイル交換のみで済みました

あっこの前、こんな御客様が

”車検の時にオイル交換しているよ”って

ちなみに車検は2年前

オイルは2年経過しています

ということは、酸化しているんですよね

たとえが合っているかわかりませんが

サラダ油を使っていると

時間が経つと美味しく揚がらないですよね

クルマも一緒でなんですよ

時間が経つと酸化し粘りもなくなり

エンジンを傷めるんですよ

ということで

I様もしばらくオイル交換をしていませんでしたので

お車にも地球にも優しい

ザーレンオイルの交換をしていただきました。

車検の予算が楽になりましたので


愛車ライフを綺麗にしたいとのことでしたので

”たっぴらきたん”とは言いませんでしたが
(琉神マブヤーの”たっぴらかすん”はかっこいい)

小傷を直したいとのことでしたので

今、コンコンコンッって要さんが

へこみ、傷を直しております

ピカピカにしてね
納車までもうしばらくお待ちくださいね





当社フナコシは

一日車検・車両整備、鈑金塗装、ザーレンオイル交換、防サビ施工

ディーラー同様の内容で新車販売・中古車販売できますので宜しくお願いいたします。

かゆいところにも手の届くフナコシを宜しくお願いいたします。

超体感オイル ザーレンオイル取扱店

有限会社 フナコシ
HPアドレス http://auto-funakoshi.hp.infoseek.co.jp/


同じカテゴリー(日々のお仕事&車の紹介)の記事

この記事へのコメント
あけおめ〜デス

今日は
かなめ〜サンの部隊
オレンジャーは(笑)

今年も
〇(*≧∇*)о頑張って下さい
Posted by まぁ〜 at 2009年01月07日 00:26
まぁ~さん

あけおめ^^

冬服はオレンジでそろってないさぁ(残念^^;)

今年もよろしくです

ヒロ
Posted by hiro at 2009年01月07日 12:22
 私もホンダのライフ持ってますよ。とても気に入ってます。オイル交換は半年に一度やっております。1年に一度でもよいのでしょうか?
Posted by 美江美江 at 2009年01月08日 01:18
おはようございます

美江さん、かわいいライフが愛車なんですね^^

オイルはそのままの半年にしていてくださいね

エンジンオイルも酸化してオイルの性能が落ちていくのですよ

大きな故障を防ぐためにも、今まで通りの交換を継続してくださいね

ヒロ
Posted by hiro at 2009年01月08日 12:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。