2009年06月09日

ブレーキがぎーぎーってね

こんにちは

暑い日が続きますね

新聞では貯水率45%?

うーん、心配

雨乞いしようかな?

それとも、雨男の○○と出かける予定いれてみようかな?

おーーーっと、本題もどして

今日は働く車の整備を


みんなの小包などを運ぶ4トントラックのブレーキの調子が悪いということで

入庫しました。

なんせ、車もデカイのでブレーキのパーツ、もデカイ

ヒロの顔の大きさ位だねぇって言っている、そこの貴方
ブレーキがぎーぎーってね
飴玉あげるから、フナコシのおいでよ


またまた元に戻して

担当はなかまつーぅさんでーす。
ブレーキがぎーぎーってね

ドラムの内部をピカピカに磨いて

ブレーキのあたりを良くしました。

安心走行のために安心整備ですね。^^

ありがとうございました。

フィーチャー企画の事業所の

当社フナコシは

一日車検・車両整備、鈑金塗装、ザーレンオイル交換、防サビ施工

ディーラー同様の内容で新車販売・中古車販売できますので宜しくお願いいたします。

かゆいところにも手の届くフナコシを宜しくお願いいたします。

超体感オイル ザーレンオイル取扱店

有限会社 フナコシ
HPアドレス http://auto-funakoshi.hp.infoseek.co.jp/


同じカテゴリー(日々のお仕事&車の紹介)の記事

この記事へのコメント
車乗って、変な音がしたら、怖くて運転出来ないデスょね。

ギーギー聞こえたりしたら、悪い妄想ばっかりしてしまいますょヒェ
Posted by まぁ〜 at 2009年06月10日 14:26
まぁ~さん

あの音は嫌ですよね^^;

聞きなれると、悪い状況の音か

そうでもない時か分かってくるんですよね

hiro
Posted by てつ社長てつ社長 at 2009年06月10日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。